はじめまして
yukkoです。
もともと子どもが苦手だった私が
子どもと遊ぶのを楽しめるようになった
経緯やノウハウなどを気ままに記していきます。
特に!!
子育てしていてハマったボードゲーム
日本では「ボードゲーム」と聞いて思い浮かべるのは
人生ゲーム・・オセロ・・・などでしょうか?
でも世界には、もっとユニークでゲーム性の高いボードゲームが沢山沢山あるのです!!
大人だけが楽しい、子供だけが楽しいだけじゃなく、世代を超えてみんな一緒に楽しめるゲームも多いのが大きな魅力のひとつです。
そして只今、私の周りのママ友にもボードゲーム拡散中!
「こんな遊び教えてもらえて、すごく良かった♡」
「もっと新しいゲーム教えて!!」
「子供も楽しんでるけど、パパもはまってるよ♪」
と言ってもらえると、とても嬉しい(*^^*)
ぜひ、子育てに「ボードゲーム」を!
ところで、我が家でも娘が2歳のときから取り組んでいたこれらの遊びですが、感覚的に「知的な遊びとしてもすごく良い」と思っていました。
ただ、それは感覚でしかない。裏付けが欲しい。ちゃんとオススメできる根拠が知りたい。
そんな気持ちから、子どもの遊びやおもちゃについて色々学びました。
資格取得し講師としての活動も。
子育てしてるといろいろな感情との戦いです。イライラもします。
だけど、
子どもと過ごす時間をちょっとでも楽しい時間に変えられるといいな♪
そう思って書き続けていこうと思っています。