新型コロナウィルスの感染拡大に、ようやく本気度を見せ始めた政府。
それにしても
そんな急に、休校って・・・・
そりゃ、私も賛成ですよ。英断だと思います。でも、穿った見方をすれば、北海道が決断したから後追いしてるだけじゃない?とも思えるし、今までが緩すぎた。いや、ずさん過ぎたのか。
星の数ほどあるケース、みんなが納得する策なんてないと思うから
ここは耐え忍ぶ時期・・・
だけど、
だけど、
実質、残1日の状態で 3月2日から休校!
せめて、もうちょい前に言えや!!!
って思ってしまいました。
ま、それでも批判はでるだろうけど。
そんでもって、休校に大喜びする子ども
単なる長期休みではありませんから!!!!!
ストレスがたまりやすくなりますが、怒鳴らずに過ごしたいです。
深呼吸、深呼吸。
そして、本来なら学校で学びの時間です。
家でも規則正しい生活を送りましょう。
で、最初が肝心かな。
こんなアプリ見つけて早速入れてみました。
学校と同じように設定するもよし、ざっくりと時間を知らせる合図としてでもよし。チャイムの種類も豊富なので、学校のはどれかな??と探す楽しみも♪
自宅学習をスムーズに行える環境づくりも大切ですね。
家でも時間を意識して過ごせば、あっという間に休み終わっちゃったなーなんてこともなくなるか・・・・な??と、淡い期待を寄せています。
また、こんなときはボードゲームも心強いオトモ。子供達との時間を有意義に使ってみてくださいね!
ボードゲーム カテゴリーの記事一覧 - ママも本気で遊ぶんだから!
長い1ヶ月が始まる。
うがい・手洗い・消毒、一人ひとりが気を引き締めていきましょう!!